エントリーページへ
新卒採用はマイナビでも受付中

INTERVIEW 人を知る

現場作業員

環境保護につながる仕事

S.Y

資源循環部 相川工場

現在のあなたの仕事内容、1日のスケジュール等、詳しく教えてください。

まず朝に在庫などの数をチェックしたのち、その日の状況によって、荷物を持って入ってくるトラックの誘導、荷下ろし作業の手伝い、計量、下ろした荷物を種類ごとに分ける選別作業を行います。また、フォークリフトを使用し、他の業者さんに出す荷物をトラックに積みこむ作業もあります。

相川工場では空き缶、ペットボトルの選別およびプレス作業も行なっているため、状況次第でそちらに入って作業することもあります。

環境保護につながる仕事

入社した理由をお教えください。あなたが思う会社の魅力について教えてください。

前職から転職を考えたときにフォークリフト免許を活かせる仕事をということで探し始めたのですが、環境のミカタの募集を見つけ、最近きれいな工場などを建てている会社だなと思っていたので応募し、入社させていただきました。
仕事を通して地域の環境を守ることに直接関与できているという実感があるのが、この会社の魅力だと思います。

環境保護につながる仕事

「できることは もっとある」が貴社の大切にする想い、ですが、あなたが”仕事を通じて、その思いを感じる場面”をお教えください。

入ってきた荷物や空き缶、ペットボトルの選別作業など、仕事を進める中で「もっと丁寧に、きっちりと選別しよう」と意識しています。
こうした細かな取り組みが、会社の利益に直結するだけでなく、地域や広い範囲での環境保護に繋がっていると実感しています。

環境保護につながる仕事

入社してから、自分の成長を感じられる瞬間をお教えください。

全くの異業種から転職してきたため、最初は仕事の流れや選別作業に関して全く分からず、途方に暮れることが多かったです。
今でも分からないことは多いですが、周りの方々に支えられながら少しずつ仕事の流れや荷物の処理方法を理解し、会社に貢献できるようになったと感じています。

入社を希望・検討している皆さんへ

仕事の中で大変なこともありますが、それ以上に大きなやりがいを感じられる仕事です。
私も未経験からスタートしましたが、周りの方々が丁寧に指導してくださり、今では自信を持って業務に取り組んでいます。
もし少しでも興味があれば、ぜひ応募してみてください。一緒に成長し、やりがいを感じながら働ける環境が整っています。

S.Y

社員インタビュー

区切りオブジェクト

募集要項

エントリー

TOPへ